法人向けアンケートシステム|CREATIVE SURVEYエンタープライズ版のご紹介と導入フロー
CREATIVE SURVEYを導入したい」というご相談をいただくことが増え続けています。
とてもありがたいことです。
サクッと簡単なアンケートをセルフ作りたい場合はとても便利なのですが、企業が自社アンケートシステムとして導入する場合は導入前に色々と検討しておかなければならないポイントがありますよね。
というわけで、今回は自社のアンケートシステムとしてクリエイティブサーベイに興味を持っていただいている方に向けて、「CREATIVE SURVEY for Enterprise」で提供されるサービスをピックアップで紹介させていただくとともに、実際の導入フローをイメージしていただけるようざっくり流れのご紹介をしたいと思います。
※もちろん、機能は常にアップグレードしていますし、導入フローも各企業さまの要望次第なので、この記事の内容はあくまでも参考という位置付けになります。
エンタープライズ版を検討いただくお客様の要望例
エンタープライズ版をご利用いただくケースは様々なのですが、イメージしていただきやすいよういくつか例を挙げておこうと思います。
- 自社アンケートシステムがスマホ対応していない
- 自社CRM/SFAと連携できるアンケートシステムを探している
- アンケートデータをBIツールやDMPツールと連携したい
- キャンペーンアンケート用にHTMLやCSSを編集して画面を作りたい
- 用途ごとに複数アカウント利用したいが契約は1部門でまとめたい
- 自社ネットリサーチ事業を構築するためのシステムとして利用したい
- 導入時にセキュリティチェックをしなければそもそも導入できない
特に最近はシステム連携に関するご相談が増えています。
メルマガ施策で顧客IDをアンケートに連携させたり、ネットリサーチ事業でご利用いただく際はポイントシステムに連結したり、その他にも各種DMPツールや、MAツールなどと連携したいというご相談は多数いただきます。
それでは次から具体的なエンタープライズ版のサービスをピックアップしてみましょう。
御社専用のサブドメインを利用いただけます
通常版は「creativesurvey.com」のドメインでご利用いただきますが、エンタープライズ版では「●●●.svy.ooo」で「●」の部分の文字列を指定できます※。
※どんなテキストでも指定できるわけではありません。詳しくはお問い合わせください。
サブドメインが適用されることでアンケートに回答する方に対する安心感が増すだけでなく、後述のスクリプト機能を利用することができるようになります。
自由自在にデザインカスタマイズ!回答画面のHTML/CSSを編集可能
クリエイティブサーベイは標準機能でもデザインのカスタマイズ性がとても高いのですが、さらに自由自在にデザインをカスタマイズしていただくことができます。
具体的には、回答画面の質問文章のエリアのHTMLを編集することができ、さらにCSSをカスタムで記述することもできます。
特にキャンペーンアンケートや、投票フォーム、クイズキャンペーンなどを作成されるお客様は、自社もしくは制作会社などでHTML&CSSを編集してオリジナルなフォームを作成されるケースも多いです。
より高度な質問形式に対応!NPSタイプや画像アップロードタイプ
また、CREATIVE SURVEYでは高度な質問タイプを利用することもできます。
例えば、顧客ロイヤルティを測定することができるNPSタイプや、回答者に写真をアップロードさせることができる画像アップロードタイプを利用することができます。
その他にもサバイバルタイプや複数クリッツポイントなども追加されます。
多様なツールと連携!Webhook機能やスクリプト機能
- 満足度アンケートで「満足」を選んだ回答者にだけリターゲティング広告タグが設定された回答完了ページを表示させる
- アンケートの回答(何を選択したか?)という情報をアクセス解析ツールのイベント情報として送信する
もちろん、URLに顧客IDやパラメーター付与させる機能や、アンケート回答完了と同時にリダイレクトさせる機能などもありますので、柔軟にシステム連携に対応できるようになっていますよ。
企業様のシステム導入時のさまざまなご要望に柔軟な対応をしています
企業でシステムを利用するとなるとこの辺りが気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
例えば、NDAに対応できるのか?請求書払いは?ウチは20日締めだが対応できるか?などなどです。
もちろん全てのご要望に応じることができるわけではないのですが、このような企業様ならではのご相談にもできる限り柔軟にご対応しております。
まずはお気軽にご相談くださいませ。
導入検討フロー
CREATIVE SURVEYを導入いただく場合の一般的なフローはこちらです。
1. 弊社のお問い合わせフォームよりお問い合わせください
お問い合わせ時は導入を検討している背景や、必須要件などもあわせてご連絡いただけますと、
実施の可否や、実現するためのフローなどより詳細にご案内差し上げることができます。
2. 弊社担当者とオンラインもしくは対面にてお打ち合わせを行う
上記お問い合わせにていただいた情報を元に、弊社サービスを使った場合のイメージや、
実現するためのステップなど、導入に向けて具体的にご相談させていただいております。
3. お申込書に記入いただく
無事導入決定となれば弊社の約款をご確認のうえ弊社システムの利用申込書にご記入いただきます。
このタイミングで御社専用のサブドメインのご指定などを行います。
4. アカウントが開設されます
御社用のアカウントが開設出来たら実際に利用をスタートすることができます。
お申し込み書に記載をいただいてから、通常は3営業日以内でアカウントが開設されます。
詳細情報&お問い合わせ
いかがでしたか?自社のアンケートシステムとしてCREATIVE SURVEYを導入することに興味あり!という方は、以下のページにより詳細な情報が記載されております。もしくは問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください!
<CREATIVE SURVEY for Enterprise詳細>
https://jp.creativesurvey.com/