2017/05/31に予定しておりました、WEBプラン環境のアップデート作業が完了いたしました。
アップデート内容は以下をご覧ください。
作成画面_質問形式
- 選択形式の「選択で回答終了」設定が、開始ステップを含まない場合に無効になる現象を解消しました。
- プルダウン形式の選択肢にtabが含まれる場合、結果画面に回答が反映されない現象を解消しました。
- 複数クリッツ形式で再回答した場合、初回の回答記録を残さない仕様に変更しました。
- エリアマップ形式で再回答した場合、初回の回答記録を残さない仕様に変更しました。
- 片側イメージマトリクスが、置換機能に対応しました。
作成画面_その他
- 分岐条件が、13個目以降正しく表示されない現象を解消しました。
- 表示条件が、13個目以降正しく表示されない現象を解消しました。
- 単一選択時のアラートを「一つ選択してください」に変更しました。
- アラートの表示時間を5秒に変更しました。
- ランダム表記が、リロードすると非表示になる現象を解消しました。
- タイムアウトを60秒に変更しました。
- STEP数が各ステップから追加したときに正しく表示されない現象を解消しました。
デザイン画面
- 色を選択する際、カラーピッカーが反映されるように改善しました。
- Web hook機能(β)機能で送信される結果データをJSONからCSV形式に変更しました。
- 背景画像の背景を茶色から白色に変更しました。
公開画面
回答画面
- カスタムキーが、繰り返し回答で最初に戻る場合にクエリを引き継げるように修正しました。
- 回答送信メールが、回答者ごとの結果ページへのリンクに機能拡張しました。
結果画面
- データダウンロードボタンを、結果画面に一元化しました。
- 質問ごとの結果画面で、項目数が多い場合の表示を改善しました。
- CSVデータのファイル名が、一部ブラウザで日本語の場合に文字化けする現象を解消しました。
- CSVデータが、質問形式を変更(例:選択形式から開始ステップ)した場合、複数列作成される現象を解消しました。
その他
以上 ご協力ありがとうございました。